• 検索結果がありません。

平成23年度上期予算の執行状況と平成22年度決算の概要 財政報告書 | 花巻市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成23年度上期予算の執行状況と平成22年度決算の概要 財政報告書 | 花巻市"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

  花巻市告示第336号

Ⅰ 平成23年度予算の執行状況(上期)・・・・・・・・ 1∼3

Ⅱ 市民負担の状況・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4

目  次

  地方自治法及び花巻市財産状況の作成及び公表に関する条例の規定

により 、 平成23年度上期予算の執行状況と 平成22年度の決算状況を公表

し ます。

  平成23年11月25日

花巻市の財政状況

        花巻市長    大 石 満 雄

(2)

Ⅰ  平成23年度予算の執行状況( 上期)

平成23年9月30日現在

1   一般会計の予算の執行状況

 平成23年度予算は、当初450億6, 948万円でありましたが、上期(4∼9月)に5回の補正予算とし

て19億2, 639万円を増額しており、前年度からの繰越額29億2, 484万円を合わせた予算現額は499億

2, 071万円となっております。

 平成23年度予算における執行状況は、平成23年9月30日現在、収入総額で272億2, 359万円、一方、

支出総額で174億6, 665万円となっております。

区分

当 初 予 算 額

補 正 予 算 額

( 上 期 )

繰 越 事 業

繰 越 額

10, 359, 194 - - 10, 359, 194 6, 028, 830 58. 2%

931, 300 - - 931, 300 269, 395 28. 9%

20, 500 - - 20, 500 14, 433 70. 4%

7, 800 - - 7, 800 2, 741 35. 1%

2, 000 - - 2, 000 0 0. 0%

943, 400 - - 943, 400 505, 189 53. 5%

20, 900 - - 20, 900 4, 444 21. 3%

139, 500 - - 139, 500 52, 648 37. 7%

156, 658 - - 156, 658 111, 097 70. 9%

16, 120, 000 47, 218 - 16, 167, 218 14, 289, 045 88. 4%

19, 600 - - 19, 600 9, 792 50. 0%

588, 428 8, 200 - 596, 628 219, 721 36. 8%

802, 158 - - 802, 158 313, 106 39. 0%

4, 822, 615 332, 275 1, 144, 702 6, 299, 592 2, 573, 166 40. 8% 3, 236, 918 615, 694 185, 412 4, 038, 024 352, 310 8. 7%

93, 563 - - 93, 563 24, 915 26. 6%

2 34, 454 - 34, 456 48, 092 139. 6%

508, 971 373, 251 - 882, 222 0 0. 0%

1 10, 071 1, 034, 494 1, 044, 566 2, 114, 545 202. 4% 1, 340, 671 44, 626 8, 035 1, 393, 332 195, 117 14. 0% 4, 955, 300 460, 600 552, 200 5, 968, 100 95, 000 1. 6% 45, 069, 479 1, 926, 389 2, 924, 843 49, 920, 711 27, 223, 586 54. 5% 配 当 割 交 付 金

分担 金及び負担金

繰 入 金

交通安全対策特別交付金

県 支 出 金

合  計

寄 附 金

収 入 済 額

( 累 計 )

科目名

地 方 特 例 交 付 金

地 方 交 付 税

株式等譲渡所得割交付金 地方 消費税交付金 ゴ ル フ 場 利 用 税 交 付 金

自 動 車 取 得 税 交 付 金

市 債

財 産 収 入

使用 料及び手数料

繰 越 金

諸 収 入

国 庫 支 出 金

【 歳入】

(単位:千円)

地 方 譲 与 税

利 子 割 交 付 金

予  算  現  額

収 入 割 合

( 累 計 )

市 税

(3)

区分

当 初 予 算 額

補 正 予 算 額

( 上 期 )

繰 越 事 業

繰 越 額

予 備 費 充 用 額

382, 465 - - - 382, 465 213, 725 55. 9%

5, 590, 191 39, 867 301, 872 - 5, 931, 930 2, 494, 369 42. 0% 12, 934, 587 122, 332 23, 632 12, 404 13, 092, 955 4, 031, 069 30. 8% 2, 814, 588 70, 062 66, 862 3, 999 2, 955, 511 990, 074 33. 5% 218, 563 423, 849 17, 325 - 659, 737 195, 043 29. 6% 2, 298, 705 53, 576 90, 838 4, 917 2, 448, 036 362, 326 14. 8% 1, 811, 479 141, 628 17, 219 - 1, 970, 326 1, 111, 426 56. 4% 5, 964, 044 86, 880 1, 513, 215 - 7, 564, 139 1, 834, 942 24. 3% 1, 751, 997 - 177, 110 - 1, 929, 107 793, 075 41. 1% 4, 804, 886 113, 136 649, 510 - 5, 567, 532 2, 143, 863 38. 5% 2, 000 855, 059 67, 260 - 924, 319 167, 975 18. 2% 6, 455, 973 - - - 6, 455, 973 3, 128, 763 48. 5%

1 - - - 1 0 0. 0%

40, 000 20, 000 - △ 21, 320 38, 680 0 0. 0% 45, 069, 479 1, 926, 389 2, 924, 843 0 49, 920, 711 17, 466, 650 35. 0%

予 備 費

合  計 科目名

公 債 費

諸 支 出 金

商 工 費

土 木 費

教 育 費

災 害 復 旧 費

消 防 費

【歳出】

議 会 費

農 林 水 産 業 費

総 務 費

民 生 費

衛 生 費

労 働 費

(単位:千円) 予  算  現  額

支 出 済 額

( 累 計 )

支 出 割 合

( 累 計 )

(4)

区分

当 初 予 算 額

補 正 予 算 額

( 上 期 )

繰 越 事 業

繰 越 額

4, 492, 724 3, 763, 658 [ 46. 5%] [ 39. 0%] 269, 237 651, 221 [ 15. 3%] [ 37. 1%] 3, 278, 609 3, 311, 248

[ 39. 5%] [ 39. 9%] 92, 330 121, 557 [ 23. 3%] [ 30. 6%] 132, 985 138, 043 [ 40. 8%] [ 42. 3%]

14, 629 29, 245 [ 26. 4%] [ 52. 7%] 392, 107 1, 824, 100

[ 8. 3%] [ 38. 5%] 126, 225 604, 235

[ 8. 1%] [ 38. 9%] 8, 798, 846 10, 443, 307

[ 32. 8%] [ 39. 0%]

 公営企業(上水道事業)を除く8つの特別会計の平成23年度予算は、当初259億5, 180万円であり

ましたが、上期(4∼9月)に特別会計合計で4億9, 675万円の増額補正を行い、前年度からの繰越

予  算  現  額

1, 756, 458 -

26, 785, 594 326, 035 25, 972

簡易水道事業 396, 612

介護保険 8, 269, 221

- -

-

396, 612 8, 295, 193 9, 660, 269

1, 755, 978 480

159, 851

2   特別会計の予算の執行状況

- 1, 184

支 出 済 額

【 支 出 割 合 】

(単位:千円)

収 入 済 額

【 収 入 割 合 】

額3億3, 705万円を合わせた特別会計予算現額は267億8, 559万円となっております。

 平成23年度における執行状況は、平成23年9月30日現在、収入総額で87億9, 885万円、一方、支

出総額で104億4, 331万円となっております。

309, 260

496, 747 25, 951, 797

老人保健施設事業 326, 035

農業集落排水等汚水処理事業 1, 392, 051

下水道事業 4, 097, 364

合  計 337, 050

会計名

国民健康保険 9, 659, 085

後期高齢者医療

- -

公設地方卸売市場事業 55, 451 - 55, 451

4, 743, 674

1, 551, 902 -

-

337, 050

(5)

ます。

市税の構成

科  目 予算額

固定資産税 5 6 ,0 9 2 円

市民税 3 6 ,2 8 1 円

市たばこ税 5 ,4 0 2 円

その他の税 3 ,4 7 1 円

合計 1 0 1 ,2 4 6 円

科  目 予算額

民生費 1 2 7 ,7 3 4 円

公債費 6 3 ,0 9 8 円

土木費 5 9 ,1 3 9 円

総務費 5 5 ,0 2 6 円

教育費 4 8 ,0 6 6 円

衛生費 2 8 ,2 3 2 円

農林水産業費 2 3 ,0 3 8 円

商工費 1 9 ,0 8 9 円

消防費 1 7 ,1 2 3 円

その他 1 8 ,7 7 1 円

歳出合計 4 5 9 ,3 1 6 円

市民1人当たりの経費

円となっており、市民1人当たり45万9, 316円、1世帯当たり130万7, 402円の経費が掛ることとなり

 なお、市税の経費に対する負担割合は、22. 0%となっております。

市民1人当たりの市税負担額

予算額 103億5, 919万円

経費の目的別内訳

1世帯当たり28万8, 188円の負担となります。

 また、市民のために使われる経費(歳出予算現額から繰越額を除く。)をみますと、469億9, 587万

年9月末の人口(102, 317人)及び世帯数(35, 946世帯)で割りますと、市民1人当たり10万1, 246円、

Ⅱ  市民負担の状況

 市税は、市政運営のために欠くことできない財源であり、歳入予算総額の約2割を占めています。

 平成23年9月末の予算額でみますと、市税の予算額は103億5, 919万円となっており、これを平成23

平成23年9月30日現在

固定資産税 57億3,917万円

55.4%

市民税 37億1,219万円

35.8%

市たばこ税 5億5,272万円

5.4%

その他 3億5,511万円

3.4%

商工費 19億5,311万円

4.2%

消防費 17億5,200万円

3.7%

その他 19億2,062万円

4.1% 農林水産業費

23億5,720万円 5.0% 衛生費 28億8,865万円

6.1% 教育費 49億1,802万円

10.5%

総務費 56億3,006万円

12.0%

土木費 60億5,092万円

12.9%

公債費 64億5,597万円

13.7% 民生費 130億6,932万円

27.8%

(6)

1   花巻市の財産

2   市債の状況

( 1 ) 一般会計

( 2 ) 特別会計

3   一時借入金の状況

公園などの公共用に利用される財産をいいます。)と普通財産(行政財産以外の市の財産をいい

ます。)に区分されます。

すが、使用目的によって、行政財産(庁舎、消防施設などのような公用または学校、公営住宅、

Ⅲ  財産、 市債及び一時借入金の状況

( 1 ) 公有財産

 公有財産とは、市が所有している土地、建物、有価証券、出資による権利などの財産をいいま

平成23年9月30日現在

有価証券・出資

土地 (うち山林) 建物

区 分

12, 135, 855. 00㎡ 5, 482, 076. 44㎡

 学校、公園、下水道などの大規模な建設事業は、その年度の財源のみでは計画的な整備を推進

り、災害の発生等により思わぬ支出の増加を余儀なくされたりするような予期しない場合に備え、

行政財産

3, 755, 143千円 1, 158, 381千円

財政調整基金残高

積立している基金であります。

普通財産 14, 105, 792. 40㎡

債権

509, 962. 05㎡

1, 158, 381千円 52, 950. 52㎡

 一時借入金とは、年度途中において支出が収入を上回り、歳計現金に不足を生じた場合に、そ

3, 755, 143千円

することができません。

公平を図ることができ、また、市債を活用することによって、生活環境施設の早急な整備が可能

となります。

市債といいます。これらの施設は、将来の市民も利用することになりますので、世代間の負担の

 そこで市は、財務省・地方公共団体金融機構・銀行などから資金の長期借入をします。これを

普通債

464, 377. 05㎥( 立木)

 財政調整基金とは、財政調整積立金ともいい、経済の不況等により大幅な税収減に見舞われた

562, 912. 57㎡

区 分

(単位:千円)

4, 147, 834千円

( 2 ) 財政調整基金

19, 587, 868. 84㎡

注)土地(うち山林)の立木材積(㎥)については推定値 合 計

災害復旧債 その他 合 計

区 分 簡易水道事業 老人保健施設事業 公設地方卸売市場事業 下水道事業

農業集落排水等汚水処理事業 合 計

平成23年度発行予定額平成23年度末残高見込額

4, 131, 400 43, 706, 851 411, 500 627, 028 1, 425, 200 15, 852, 681

1, 628, 690 0 445, 311 5, 968, 100 60, 186, 560

(単位:千円) 平成23年度発行予定額平成23年度末残高見込額

98, 500

343, 200 15, 247, 229 1, 976, 700 49, 484, 189 0 211, 490 1, 535, 000 31, 951, 469

(7)

1   一般会計決算

( 1 ) 歳入歳出決算の概況について

( 2 ) 歳入  歳入総額 485億4, 339万円

Ⅳ  平成22年度の決算状況について

 平成22年度一般会計の歳入決算額は485億4, 339万円で、厳しい経済状況により税収が落ち込ん

でいるなかで、地方交付税の増加により、前年度に比べて4億4, 247万円増加しました。

 歳出決算額は464億2, 885万円で、子ども手当の支給や生活保護受給者の増により事業費が増加

するなかで、経費の節減や合理化に努め、健全財政を維持するために、事業の優先順位の厳しい

選択と見直しを行った結果、前年度に比べて5億851万円減少しました。

翌年度へ繰越すべき財源

歳入歳出差引額

平成22年度決算額

485億4, 339万円

464億2, 885万円

21億1, 455万円

10億3, 449万円

10億8, 005万円

  歳入の中で一番大きい額を占めるのは、 依存財源の「 地方交付税」 であり 165億7,417万円で全体の

34.2%を占めており ます。 次いで、 自主財源の「 市税」 が105億9,814万円で構成比は21.8%と なっ ており

ます。

  なお、 「 市債」 は前年度より 16億170万円増の62億8,710万円で全体の13.0%を占めており ます。

区  分

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支 額

依存財源 336億4,271万円

69.3% 自主財源

149億68万円 30.7% その他(自主)

31億6,139万円 6.5% その他(依存) 22億8,064万円

4.6% 県支出金 29億226万円

6.0% 国庫支出金

55億9,854万円 11.5%

市債 62億8,710万円

13.0%

地方交付税 165億7,417万円

34.2%

使用料及び 手数料 7億6,952万円

1.6% 繰入金 3億7,163万円

0.8%

市税 105億9,814万円

21.8%

自主財源… 市に納められる税金 や施設の使用料、住民票の交付 手数料など、市が自主的に収入 するもので構成され、自主財源 の割合が高いほど財政運営がし やすくなります。

(8)

( 3 ) 歳出 歳出総額 464億2, 855万円

  【 歳出 ( 目的別経費) 】

 目的別経費とは、どのような行政上の目的のために費やされているかという基準により分類される

ものです。

 構成割合では、福祉や保育などに係る民生費が全体の25. 1%と最も高く、次いで道路など社会資本

整備などの事業費として借り入れた市債の返済に係る公債費が16. 1%、一般事務や財産管理、積立金

などに係る総務費が13. 1%となっています。

【 歳出 ( 性質別経費) 】

 性質別経費とは、その経費がどのような性質を有するかという基準により分類されるものです。

 構成割合では、職員の給料等の人件費が全体の17. 7%と最も高く、次いで借金の返済に係る公債

費が16. 1%、子ども手当の支給や生活保護費などに係る扶助費が15. 4%となっています。

総務費 60億9,304万円

13.1%

民生費 116億7,163万円

25.1%

衛生費 24億9,417万円

5.4% 農林水産業費 21億3,358万円

4.6% 商工費

21億1,021万円 4.5% 土木費

50億902万円 10.8% 消防費

18億4,226万円 4.0% 教育費 68億5,264万円

14.8%

公債費 74億6,581万円

16.1%

その他 7億5,649万円

1.6%

投資的経費 68億7,099万円

14.8% その他の経費 167億1,382万円

36.0%

義務的経費 228億4,404万円

49.2% その他

33億9,313万円 7.3% 繰出金

53億1,969万円 11.5%

補助費等 27億848万円

5.8%

物件費 52億9,252万円

11.4%

普通建設事業費等 68億7,099万円

14.8%

公債費 74億6,536万円

16.1%

扶助費 71億4,339万円

15.4% 人件費

82億3,529万円 17.7%

義務的経費… 人件費など、必ず 支払わなければならない経費。 この経費の割合が増えるほど、 市が自由に使えるお金が少なく なります。

投資的経費… 道路や学校など、 将来に残るものに対する経費。

(9)

2   特別会計決算

 円、歳出総額が255億6, 888万円となっております。

(単位:千円)

会  計  名 歳入総額 歳出総額

歳入歳出 差引額

翌年度へ 繰越すべき財源

実質収支額

国民健康保険 9, 913, 078 9, 554, 035 359, 043 0 359, 043

老人保健 9, 745 9, 745 0 0 0

後期高齢者医療 1, 709, 264 1, 703, 474 5, 790 0 5, 790

介護保険 8, 061, 799 8, 014, 418 47, 381 0 47, 381

簡易水道事業 427, 327 399, 539 27, 788 0 27, 788

老人保健施設事業 364, 009 331, 825 32, 184 0 32, 184

公設地方卸売市場事業 65, 341 63, 682 1, 659 0 1, 659

下水道事業 3, 946, 639 3, 879, 420 67, 219 10, 580 56, 639

農業集落排水等汚水処理事業 1, 660, 286 1, 612, 738 47, 548 0 47, 548

特 別 会 計 合 計 26, 157, 488 25, 568, 876 588, 612 10, 580 578, 032

3   健全化判断比率及び資金不足比率

  財政健全化判断比率および資金不足比率は、国が示した判断基準により、市の財政が「健全団

 体」「早期健全化団体(要注意状態)」「財政再生団体(破たん状態)」のいずれの状態にある

 のか、また各会計の経営状態はどうなのかを判断することができるものです。なお、指標のうち

 1つでも基準値以上になった場合は、それぞれ法で定められた計画の策定を行い、財政の健全化を

 図ることになります。

( 1 ) 健全化判断比率

  平成22年度決算において、実質赤字比率と連結実質赤字比率は実質赤字が発生しなかったため、

 算出されませんでした。また、実質公債費比率と将来負担比率も早期健全化基準を下回りました。

健全化判断比率 花巻市 早期健全化基準 財政再生基準

実質赤字比率 − % 11.80 % 20 %

連結実質赤字比率 − % 16.80 % 35 %

実質公債費比率 18.2 % 25 % 35 %

将来負担比率 120.9 % 350 %

● 実質赤字比率… 普通会計(一般会計等)の赤字比率。

● 連結実質赤字比率… 市の全ての会計を含めた赤字比率。

● 実質公債費比率… 市の全ての会計に一部事務組合などの会計を含めたもので、公債費による財政負担を見るための比率。

● 将来負担比率… 市の全ての会計と一部事務組合などの会計に第3セクターなどの会計も含めたもので、普通会計が将来、   財政負担する実質的な負債(借入金残高など)を見るための比率。

( 2 ) 資金不足比率

      個々の公営企業会計の赤字を見る指標ですが、 すべての公営企業会計で資金不足が生じ な

 かったため、資金不足比率は算出されませんでした。

  平成22年度の公営企業(上水道事業)を除く9つの特別会計の決算は、歳入総額が261億5, 749万

参照

関連したドキュメント

平成 28(2016)年 5 ⽉には「地球温暖化対策計画」が閣議決定され、中期⽬標として「2030 年度に おいて、2013

事業の財源は、運営費交付金(平成 30 年度 4,025 百万円)及び自己収入(平成 30 年度 1,554 百万円)となっている。.

※短期:平成 30 年度~平成 32 年度 中期:平成 33 年度~平成 37 年度 長期:平成 38 年度以降. ②

北区の高齢化率は、介護保険制度がはじまった平成 12 年には 19.2%でしたが、平成 30 年には

2013(平成 25)年度から全局で測定開始したが、2017(平成 29)年度の全局の月平均濃度 は 10.9~16.2μg/m 3 であり、一般局と同様に 2013(平成

成 26 年度(2014 年度)後半に開始された「妊産婦・新生児保健ワンストップ・サービスプロジェク ト」を継続するが、この事業が終了する平成 29 年(2017 年)

2011 (平成 23 )年度、 2013 (平成 25 )年度及び 2014 (平成 26 )年度には、 VOC

z 平成20年度経営計画では、平成20-22年度の3年 間平均で投資額6,300億円を見込んでおり、これ は、ピーク時 (平成5年度) と比べ、約3分の1の